質量分析・顕微鏡解析ユニット
Mass Spectrometry and Microscopy Unit
植物科学研究のための質量分析、顕微鏡解析、表現型解析の技術基盤を提供します
ユニットリーダー
平井 優美 Masami Yokota Hirai 博士(農学)

- 1994
- 東京大学大学院農学系研究科 博士学位取得
- 1994
- 日本学術振興会 特別研究員(東京大学)
- 1997
- 日本学術振興会 未来開拓学術研究推進事業 ポスドク研究員(千葉大学)
- 2001
- 科学技術振興機構 CRESTポスドク研究員(千葉大学)
- 2005
- 理化学研究所 植物科学研究センター 代謝システム解析ユニット ユニットリーダー
- 2005
- 名古屋大学大学院生命農学研究科 客員助教授
- 2006
- 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系 客員准教授
- 2007
- 名古屋大学大学院生命農学研究科 客員教授(現職)
- 2008
- 理化学研究所 植物科学研究センター 代謝システム解析チーム チームリーダー
- 2010
- 中国 東北林業大学アルカリ土壌生物資源環境研究センター 客員教授
- 2013
- 理化学研究所 環境資源科学研究センター 代謝システム研究チーム チームディレクター(現職)
- 2020
- 同 環境資源科学研究センター 技術基盤部門質量分析・顕微鏡解析ユニット ユニットリーダー(現職)
- 2025
- 同 環境資源科学研究センター 技術基盤部門 部門長(現職)


研究分野 | 総合生物 |
---|---|
研究関連分野 | 化学/生物学/農学/医歯薬学 |
キーワード | メタボロミクス/植物ホルモン/質量分析/顕微鏡 |
戦略プログラム | 先端技術プラットフォーム ![]() |

研究概要
質量分析、顕微鏡解析、植物表現型解析は、環境資源科学研究のコアである植物科学の基盤解析技術です。当ユニットでは、植物メタボロームおよびホルモノームの解析のための質量分析、植物細胞の微細構造解析のための顕微鏡解析、植物生長解析のための自動表現型解析の技術基盤開発と実際分析を担当しています。研究テーマ
- 質量分析計による植物メタボローム解析
- 質量分析計による植物ホルモン解析
- 植物組織および細胞の顕微鏡解析
- 自動植物表現型解析システムによる植物成長解析