形成層幹細胞システム理研ECL研究ユニット
Cambial Stem Cell System RIKEN ECL Research Unit
植物の持続的成長を可能にする幹細胞システムの解明を目指します
理研ECL研究ユニットリーダー
石 東博 Dongbo Shi 博士(生命科学)

研究分野 | 生物学 |
---|---|
研究関連分野 | 農学 |
キーワード | 二次成長 / 形成層 / 幹細胞 / 環境応答 / 形態形成 |
戦略プログラム | 持続的生物生産 ![]() |
研究概要
多くの植物はその生涯にわたって成長し続けることができます。幹細胞は植物の持続的な成長に重要な役割を果たしており、中でも形成層幹細胞は植物の二次成長の原動力となって、陸上植物の巨大化に貢献しました。形成層幹細胞はさまざまな細胞種へ分化しながら、自らを維持し、季節などの環境に応じて活性を変化させるなど、周りの細胞と協調して実に多様な機能を果たしますが、その仕組みの多くはまだ解明されていません。私たちはこの機構を明かすことで、成長における植物らしさを細胞レベルで理解し、動植物の生存戦略の違いを探っていきます。
研究テーマ
- 二次成長を司る分子メカニズム
- 形成層幹細胞の動態
- 形成層幹細胞の環境応答